途中挫折しそうになりながらなんとか仕上げる事ができ、ちょっとした達成感。
それに思ったよりかわいくなって満足です。
これはシアトルの思い出として、日本で住むリビングにでも置こうかなぁ~と今から妄想しています(小雪さんに続け!)。
あぁ楽しみ。
同じデザインでも選ぶ生地で印象はこんなにも変わってくるんですね。
それぞれ個性が出ていておもしろい。
どれも本当に素敵で見惚れて写真を撮りました。
気の合う仲間、家族で集い、こつこつと一緒に作っていく。
時には協力し合って、時には全然関係のない話をしながらほっこりと時間を共有する。
シアトルに来るまでこんな時間の使い方知らなかったかもしれない。
とっても貴重な経験になったし、日本に帰ってからの私の生活にもきっと何かしら影響すると思う。
それからキルトのいいところ。
長~い間使えるということ。
おばあちゃんからお母さん、もしかしたらそのまた娘・・・家族の繋がりとキルト。
アメリカの家庭の温かさにほんのちょっと触れられた気がする。
-----------------------
おまけ
編み物の達人、ひ~さんに教えてもらいながら作った、たわし。
もったいなくてまだ使ってないよ~。
編み物も夢中になれておもしろいね。
3 件のコメント:
ほんと、お疲れ様でしたぁ〜
そして、またまた魔のキルトへようこそぉ〜
ですね。w
また頑張りましょう!
編み物また何かやりましょう!
うわあ!すごい大作が完成したね!
素晴らしい。
アメリカで素敵な時間を過ごせたみたいで、よかったね。
日本への帰国日は決まったのかな?
ひ~さん
今回は一人だけ違う課題になったのでどんなになるかちょっと不安です。
帰国までに仕上げるよう頑張らないと!
編み物またやりたいですねー。
たわしの次にできそうな物ありますか?
ぼむぼむさん
帰国日は4月21日発、日本22日着やで~。
ほんまにもうちょっとになってもたよ。
帰ったらまたよろしゅ~う^^
コメントを投稿